こんにちは。JUNです。
サラリーマンがビジネスを起こすのって難しいですか?という質問に対してはためらいなく、難しいです!と答えます。
なぜか。それは多くの人がまったく起業の勉強をしないからです。
確かにせどりやアフィリエイトのノウハウを手に入れたり、ちょこっとコンサルを受けて頑張れば稼げるようにはなります。
ですが、
- そのノウハウ本当に一生ものでしょうか?
- Amazonなくなったらどうしますか?
- ASPがなくなったらどうしますか?
- 今教えてもらってる先生がいなくなったらどうしますか?
自分のアイデアで売上3倍にできますか?
今のビジネスがだめになってもすぐに他のビジネス作れますか?
僕はサラリーマン+起業の形で、”一生楽しいビジネスライフ”をおすすめしているのですが、
けしてひとつのノウハウで稼げるようになることではなく目的は、自分のビジネスで稼ぐ力を身に着けることです。
だから起業の勉強をしてビジネスの力をつけましょうということです。
冒頭、勉強しないと起業で成功することは難しいと話しましたがそれは逆を言えば、コツコツと少しずつでも必要な学習を進めていけば起業の成功確率はグン!とあがっていきます。
とはいえ、サラリーマンをやりながらではなかなか時間が取れないことも事実ですよね。
そこで今回、僕自身が忙しいサラリーマンをこなしながら年商10億円クラスの起業家から学び続けている起業スキルの中から、特に「0から30万円を稼ぎ続ける為に」必須の起業スキルを4つ厳選してお届けしようと思います。
1.起業家として成功できる基礎スキル
まずは、マインド系の学習です。いくら正しい戦略、戦術を駆使してもそれを扱う思考、取り組む姿勢が備わっていなければ稼ぎ続けることは難しいです。
- 正しくお金を扱う知識
これは別の記事でおすすめの学習法を紹介していますので参考にしてください。
特に、“お金を自分に使う”=投資の考え方と、”お金に稼がせる”=起業家の考え方の二つを知っておかないと、大きくお金を稼いでも単発で終わってしまい固定出費だけ増加して結果貧乏のままのようなことが普通に起こります。
- 守破離
ビジネスを発展させていく時に踏むべき段階の事を言います。多くの初心者はこの成功法則を知らない為、いきなり大きく稼ごうとして適当に見当違いなアレンジを加えて失敗したりします。
成功者の手法をそのまま真似る段階。(守)
次に自信の経験やノウハウを取り入れ改善する段階。(破)
独自の戦略を取り入れ、新しいビジネスを展開していく段階。(離)
コンセプトメイクやターゲッティングを知らないのに、「いきなりブログを書き始める」とか。ブログに読者がついていないのに、「ブログのテーマやデザインに凝ってみる」とか。
今必要な作業を分からずに闇雲に取り組んでいても一切稼ぎは増えていきません。成功する為には着実なステップを踏むことが大事だという教訓だと思ってください。
- ローエネルギーでハイパフォーマンスを出す論理思考力『エッセンシャル思考』
時間の少ないサラリーマンがビジネスを成功させるためには当然、時間をどのように使うかということが必要になります。
そこで必要な考え方は“今成功に必要なことだけをやる”=エッセンシャル思考です。
「うーん。稼げる副業っていってもいっぱい種類があるな」といって永遠と情報収集を続けるとか。「とりあえずアフィリエイトは稼げるらしいからブログ作るか!」といってブログを書き出してみるとか。
稼げる副業を探すのではなく、”月収10万円稼げて、平日仕事終わり帰宅してからでもできる”仕事を探すとか、いきなりブログを作るのではなくまず、”誰に、何を伝えるのか考える”というように、
今やるべきたった一つのことをやるという思考を持ちましょう。
次から次へと出てくる”おいしい情報”に惑わされて「あれもいいな、これもいいなと全てが中途半端に終わってしまった・・・」という経験がある人は要注意です。
- その問題は解決せんでええ
エッセンシャル思考をベースとした、問題に対するアプローチ法を解説した動画です。(このセミナー講師は僕のビジネスの師匠ですが、一応限定公開となっているのでお早めに視聴してみてください。)
優秀な人ほど、”問題をどうやってうまく解決するか”に焦点を置きがちですが、それではビジネスはうまくいきません。
解決すべき問題を選び、解決しない問題は放置する考え方が重要なんです。
この動画を見ると、
「一生けん命働いていても評価されない・・・」「毎日が問題山積みで、問題解決に時間を浪費して疲れ切ってしまう」「本当はもっと生産性がある仕事をしたいのに、やる暇がない」
などのサラリーマンとしての働き方の悩みの解決にもすごく役に立ちますよ。
2.ビジネスを生み出し、お客に商品を提供できるスキル
-
- 集客できる
物を売るにも、アフィリエイトするにも、コンサルティングするにもお客さんがいなければ始まりません。
“集客スキルさえあればビジネスは困らない”って言っても過言ではないほど集客は重要です。
集客といってもやり方は多種多様で、ブログ、Twitter、Facebook、PPC広告、メールマガジンなどオンライン(インターネットを使うもの)集客は最近はよく聞くと思います。それ以外にも、チラシ配り、ティッシュ配り、看板出稿、ポスティングなどのオフライン集客もあります。
集客方法にも流行り廃りはありますので何が一番有効かを考えることではなく、“何を売るために誰を集めるか”という視点が重要になります。
たとえば、サラリーマンに対して稼ぐ系のノウハウを販売しようとした時にただ稼ぐ系のブログを書くだけでなく、サラリーマンの帰宅時間に合わせて駅前でチラシを配ってもいいですし、副業系の情報雑誌に記事を出稿してもいいですね。
名門私立に入学する為の学習教材を販売しようとします。集客対象は、名門私立に入学させたい小学校5年生を持つ親とします。そうしたらそれっぽいブログを書くのもいいですけど、例えば、優秀な子供が集まりそうな学校近くの住宅街でポスティングしてもいいですよね。
集客方法は一つに絞る必要は無いです。一つの手段が廃れてしまっても複数の集客法で集客できていれば困りませんからね。
- 商品をセールスできる
集まってくれたお客さんに商品を手に取ってもらう為には、当然”商品の価値を知ってもらう”ことが重要です。
ではお客さんがまず商品の何を見るのかというと、それは”商品のコンセプト”です。
売れる商品には共通して、お客さんが潜在的に欲している欲求や達成したい未来、体験してみたいことなどに明確に答えるコンセプトと、そしてそれを伝えるためのキャッチコピーがあります。
『あなたの体験のすべてに消えてしまうほどに夢中になれる、すべてがスクリーンのデバイス』
これは、iphoneXのコンセプト、キャッチコピーです。
なんかすごい欲しくなりませんか?
情報化社会が進んだ現代では、一見すると似たような商品が大量に溢れていて僕たちユーザーはいちいちその機能などを比較している暇も興味もありません。
なのでセールスに重要な視点は、その商品を買ったら”どんな良い未来が待っているのか”とか”どんな楽しい体験ができるか”をお客さんに伝えることができるか、なんです。
この視点を押さえてアプローチできさえすればセールスに困ることはなくなります。
3.ビジネスを管理し、”利益”最大化できる応用スキル
- ビジネスの構造化とKSF
「月間100万PVを集めるブロガーの月収がたった10万円・・・集客はできているのに売上があがらない・・・」
「月商1000万円売上ているのに毎月赤字・・・売上が上がるのに全然利益が出ない・・・」
めちゃくちゃ頑張っていてもこれでは辛いですよね。ですが、このような失敗例は実際に多く聞きます。
ビジネスがうまくいかない理由は何なのかというと、“ビジネスの管理ができていない”からに他なりません。
ビジネスを構造化して、KSF(成功の主要因)を見つけて管理するという考え方なんですが、こちらの記事を合わせて読んでください。
- LTV
LTVとは、”一人のお客が生涯あなたにもたらす売上の合計”という意味です。
商品の単価×リピート率(販売回数)の双方を上げていくことで売上が2倍~10倍も変わってくるという考え方です。
動画ではとある美容室の例で紹介しています。(こちらも僕のビジネスの師匠のセミナーです。少し難しい所もあるかもしれませんが、「どこに気を付ければ売り上げが最大化できるか」のポイントだけ押さえて視聴してみてください。)
僕は今副業でせどりを行っているのですが、この考えを応用しています。
仕入単価を4000円から8000円にアップしリピート率(商品回転率)を2.5%から3.3%に改善した結果、なんと売上が3倍に膨れ上がりました。
また、この考えをマスターすると、必要以上に必死になって集客する必要がなくなるのもメリットとして大きいですね。
効率よく売り上げを増やすために最も重要な考え方とも言えるのでぜひマスターしてください。
まとめ
- 副業、起業家として稼ぎ続ける為の思考(ビジネスマインド)
- 商品を作る(商品を紹介)、集客するスキル
- ビジネスを管理し、売り上げを最大化するスキル
まず副業やビジネスを始める段階でこの3つを押さえて一点集中で何かのビジネス(アフィリエイトでもせどりでも)に取り組み、思考錯誤と実践を続けてみてください。
具体的には、一定の成果(月収5万ぐらいまで)がでるまで続けることをお勧めします。
ここまできたら情報教材を購入するのはありだと思います。(僕はせどりのコンサルを受けました。)
ただし、基礎的なスキルと思考を身に着けてからですよ。
それがないときちんとノウハウ消化しきれず、ふらふらと情報を渡り歩きいつまでも成功できないので気を付けてください。(いわゆる、情報弱者です)
この記事へのコメントはありません。